BLアワード2022『BESTシリーズ部門』で8位を獲得した、倉橋トモ先生による幼馴染BL漫画「明けても暮れても」について、
- 明けても暮れても2巻発売日
- 明けても暮れてものあらすじ
- 登場人物のプロフィール
- いつか恋になるまでの作品の感想や見どころ※ネタバレあり
などを中心に、明けても暮れてもの魅力をご紹介していきます。
明けても暮れても2巻発売日はいつ?
引用:明けても暮れても
イラストの上手さ | 4.5 |
ストーリーの深さ | 4.5 |
ほっこり度 | 5.0 |
スパダリ度 | 5.0 |
性表現の過激さ | 4.0 |
総合評価 | 5.0 |
倉橋トモ先生の幼馴染BL漫画「明けても暮れても」の単行本1巻は、2021年4月30日にバンブーコミックス momentから発売されました。
BLアワード2022では、『BESTシリーズ部門』8位、『BEST受け部門』11位、『BEST攻め部門』12位と三部門にランクインした人気作です。
気になる単行本2巻の発売日ですが、2022年4月現在、2巻の発売日は未定となっています。
ただし、
- 現在、momentにて連載中であること
- 単話版が2巻まで発売されていること
以上のことから、2巻が発売されることはほぼ確実だと思って良いでしょう。
本作は、「いつか恋になるまで」の続編にあたります。
単体でも読みごたえはありますが、「いつか恋になるまで」と合わせて読むと、より楽しめますよ!
BLアワード2020『BESTコミック部門』で6位を獲得した、倉橋トモ先生による幼馴染BL漫画「いつか恋になるまで」について、 いつか恋になるまでのあらすじ 登場人物のプロフィール いつか恋になるまでの作品の感想と見ど[…]
明けても暮れてものあらすじと千秋と和馬の恋の行方
引用:明けても暮れても
まずは明けても暮れてものあらすじから見ていきましょう。
明けても暮れてものあらすじ
上京した千秋と和馬は大学生と専門学生になったものの、いきなり同棲!というわけにはいかず、それぞれ一人暮らしをすることになりました。
ですが、以前に比べて別々に過ごす時間が増えたり、お互いの人間関係が広がったことで、地元にいたときは感じなかった恋しさを知ることになります。
特に和馬は、千秋の世界が広がることに不安感を覚えているようでした。
そんなある日、千秋は大学の飲み会で千秋を狙う先輩女子たちから飲まされすぎたためトイレで潰れてしまい、同じ大学の由比さんがやってくるも、そのまま意識を失ってしまいます。
目覚めるとそこはラブホテルで目の前には綺麗な顔をした男性がいて訳が分からない千秋でしたが、この男性こそが助けてくれた由比さんで、彼は男の娘だったのです。
和馬との話もし友達として仲良くなった二人ですが、千秋と由比(男の娘ver.)がラブホテルから出てくるところを和馬が目撃してしまい、千秋に限ってそんなことはないと思うものの、動揺が隠せない和馬の元に高校時代に知り合ったオネエのシゲさんがたまたま通りかかり、自分のお店に招き入れてくれます。
お店に入ると、そこには和馬と先ほど見かけた由比の姿があり、自分の勘違いだったと恥ずかしくなった和馬はその場から逃げ出してしまいますが、和馬を追いかけた千秋は「和馬が傍にいないと生きていけない」と重いけど和馬にとっては安心する言葉をかけてくれるのでした。
千秋と和馬のその後が読めるシリーズ作品もオススメ
明けても暮れてもは「家族になろうよ」シリーズの一つで、いつか恋になるまでの続編にあたります。
そんな「家族になろうよ」シリーズの時系列と、オススメの読む順番を紹介しましょう。
- いつか恋になるまで上下巻(2019年9月30日発売)|中学三年生~高校生時代
- 明けても暮れても(2021年4月30日発売)|大学生(専門学生)時代
- 家族になろうよ(2017年1月30日発売)|社会人時代
発売日は家族になろうよが一番最初なのですが、時系列としては一番最後になるので、単体でも楽しめるようになっているものの、やはり千秋と和馬の気持ちの変化などをしっかり追えるので、いつか恋になるまでから読むのが一番オススメです。
明けても暮れてもの登場人物のプロフィール
本作でメインとなる2人を中心にプロフィールを紹介していきます。
千秋のプロフィール
引用:明けても暮れても
- 名前:千秋(ちあき)
- ポジション:攻め
- 性格:ワンコ、ヘタレ、健気
- 属性:ゲイ、幼馴染、溺愛攻め、大学生
高校生の時よりも表情も大人っぽくなり、身体つきもよくなった千秋は和馬に対しては相変わらず一途で、大型犬のようなワンコみがありますが、雄の顔になるときが前より多くなりました。
本編でモデルのお仕事をするシーンがあり、その時の千秋は特に爆イケなので要チェックです。
和馬のプロフィール
引用:明けても暮れても
- 名前:和馬(かずま)
- ポジション:受け
- 性格:やんちゃ、ツンデレ、強気、ほだされ
- 属性:金髪、幼馴染、専門学生
なあなあで同棲をはじめようとする千秋に対して、親からの言葉を思い出してか、頑なに譲らない意外と真面目な一面も明らかになります。
さらに、人間関係が広がったことで、これまであまり見れなかった千秋へ嫉妬する姿が見れるようになるので、新鮮かつ可愛くてたまらないです。
由比(ゆい)のプロフィール
引用:明けても暮れても
千秋と同じ大学に通うゆいぴーこと由比さんはモデルみたいな美人ですが、本名は由比浩二で、実はオトコの娘で、シゲさんのお店で働きながらインフルエンサーとしても活躍しています。
二人に良い影響を与えてくれる大事なキャラクターです。
シゲさんのプロフィール
引用:明けても暮れても
いつか恋になるまでの下巻から登場したシゲさんは、今では自分のお店を持ち、今回もなにかと二人の相談相手になってくれます。
明けても暮れてもの感想と見どころ ※ネタバレあり
それでは、ここからは明けても暮れてもを実際に読んだ感想をネタバレありで見どころと合わせてご紹介します。
Hシーンがエロい
引用:明けても暮れても
前作のいつか恋になるまででもイチャイチャはしていましたが、本作は特にヤバい&豊富なシチュエーションでたまらないです。
テレセ
ある日、和馬が学校の課題で描いた千秋のデッサンの話を千秋に電話で話したところからスタートとするのは、まさかのテレセで、普段は大型犬みたいなのに、Hシーンになると言葉責めしたり、雄を出してくる千秋は本当にずるいです。
和馬はもうすっかり千秋に絆されて、大概のことは一度は断れど、流されてなんでもしてくれちゃうので、えっちで可愛くて助かります。
玩具H
千秋と和馬で、玩具Hはさすがに見れないだろうと思っていましたが、なんと初回限定版の16P小冊子で見れちゃいます。
作者の倉橋トモ先生も、「これはエロ漫画」と注釈を入れるくらいのエロ漫画な内容なので、ご購入の際は初回限定版がオススメです。
その他にも、彼シャツや新居で初夜H、お風呂Hなど、前作からの二人のピュアさも残しつつ、しっかりヤることヤってくれるので大満足の一冊になっていますよ。
明けても暮れてもの感想
相も変わらず和馬に一途な千秋はもちろん、以前より千秋に対して嫉妬をみせる和馬が可愛くて仕方ありませんし、二人の成長を追えるのはシリーズ作品ならではの良さだと思います。
シリーズ作品を全て読んでいますが個人的には本作が一番好きな作品で、ストーリー性もありつつ、終始イチャイチャしている二人が見れるので幸せの一言に尽きるでしょう。
Hシーンもバラエティ豊富で何度読み返しても飽きないです。
明けても暮れてものあらすじと2巻発売日についてまとめ
明けても暮れてもは、倉橋トモ先生の「家族になろうよ」シリーズの最新作で現在単行本が1巻まで発売されています。
ストーリーもしっかりしているのに、イチャイチャシーンもかなり組み込まれていて大満足の一冊です。
2巻の発売は未定ですが、連載中であることと単話版が2巻発売されていることから、単行本2巻が発売されるのは間違いないと思って良いでしょう。
本作は
- シリーズ作品としてストーリー性に安定感がある
- 前作では見せなかった嫉妬心をみせる和馬
- エロいイチャイチャシーン
- 他のシリーズ作品と合わせて読むとより楽しめる
この4点がポイントになってきます。
さらに、幼馴染から恋人になるお話や、溺愛ワンコ攻め×ツンデレ受けが好きな方には特にオススメしたいです。
ぜひシリーズ作品と合わせて楽しんでみてください。